STEP 1

  1. 6
    この等級
  2. 7
    無事故の場合この付近
  3. 8
  4. 9
  5. 10
    無事故の場合この付近
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
    無事故の場合この付近
  11. 16
  12. 17
  13. 18
  14. 19
  15. 20
    無事故の場合この付近

15等級
(無事故)

STEP 2 マイカーを選ぶ

STEP 3 メインで運転する人の免許証の色を選ぶ

STEP 4 マイカーの使用目的を選ぶ

STEP 5 運転する人を選ぶ(補償を受けられる人)

STEP 6 「同居のご家族等」のうち運転する最も若い人を選ぶ

STEP 7 車両保険を契約する

補償内容(保険金額等)

・対人賠償責任保険
無制限
・対物賠償責任保険
無制限(対物超過修理費用特約あり)
・人身傷害保険
7,000万円(入院・後遺障害時における人身傷害諸費用特約あり)
・傷害一時金(1万円・10万円)特約
・車両保険(ありの場合)
一般補償(免責0-10万円)、車両無過失事故特約あり、全損時諸費用特約あり
・ロードサービス費用特約
・レンタカー費用特約:日額7,000円
・弁護士費用(自動車事故型)特約

試算条件

本シミュレーションは、保険料の目安をご確認いただくためのものです。
表示している保険料は、上記補償内容および下記に記載の条件においては正確な保険料であるものの、実際のお引受内容(車両、補償内容、契約条件等)が記載と異なる場合には、保険料も異なります。

〇保険会社

三井住友海上火災保険株式会社

〇商品名

家庭用自動車総合保険(GKクルマの保険)

〇車両について

下記に記載の車両保険・車両保険金額・料率クラスにて保険料を算出しております。

自家用普通乗用車
車両保険
(ありの場合)
料率クラス
車両 対人 対物 傷害
車両保険金額
400万円
7 5 5 8
自家用小型乗用車
車両保険
(ありの場合)
料率クラス
車両 対人 対物 傷害
車両保険金額
200万円
5 5 4 4
自家用軽四輪乗用車
車両保険
(ありの場合)
料率クラス
車両 対人 対物 傷害
車両保険金額
150万円
4 1 2 4

〇ノンフリート等級について

既に自動車保険にご加入されている場合、これまでのご契約で事故がないことを前提とし、以下の通り読み替えを行って算出しています。

まだ自動車保険を契約していない
6S等級事故なし
契約後1年くらい
7F等級事故なし
契約後5年くらい
10等級事故なし
契約後10年くらい
15等級事故なし
契約後15年くらい
20等級事故なし

〇運転者限定について

選択いただいた内容に基づき、以下の条件で特約をセットしています。

本人のみ運転(記名被保険者のみ運転)
運転者本人限定特約セット
夫婦のみ運転(記名被保険者とその配偶者のみ運転)
運転者本人・配偶者限定特約セット
夫婦以外も運転(記名被保険者とその配偶者以外も運転)
運転者を限定する特約セットなし

〇年令条件について

選択いただいた内容に基づき、以下の条件で「運転者の年令条件特約」をセットしています。

20才以下
全年令補償
21〜25才
21才以上補償
26〜34才
26才以上補償、記名被保険者年令区分:30才以上40才未満
35才以上
35才以上補償、記名被保険者年令区分:40才以上50才未満
  • 同居のご家族等:記名被保険者、配偶者、これらの同居親族、これらいずれかの業務従事中の使用人

〇その他条件について

始期日
令和7年1月1日
団体扱割引率
31.5%
  • 団体扱割引31.5% は、保険期間の始期日が、令和6年11月1日からの契約に適用されます。
    割引率は、毎年の団体の損害率等により見直されます。
    団体扱の対象となる方(契約者・記名被保険者・車両所有者)の範囲等詳細については、代理店までお問い合わせください。
保険期間
1年間
払込方法
月払
記名被保険者
個人
前契約事故
なし
  • 実際のお見積りは新車割引やASV割引等が適用される場合があります。
    詳しくは代理店または引受保険会社までお問合せください。

ご契約には一定の適用条件があります。
ご契約にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。
ご不明な点等がある場合は、代理店または引受保険会社までお問い合わせください。

保険料

一般契約保険料 3,780円/月

団体扱保険料 1,900円/月

年間で
22,560円お得!

加入を検討する 
(加入希望日が8日以上先)

加入を検討する